2024年– date –
-
ワークショップ
2025年冬季ワークショップ開催!
2025年冬季ワークショップ 船劇場で行っているワークショップを、冬季も引き続き開催いたします。皆様のお越しを心よりお待ちしております! -
未分類
メキシコの人形劇・影絵劇が船劇場に!
メキシコ人脚本家・人形遣いのMonica Hothによる人形劇・影絵劇『Ema』が船劇場にやってきます。高さ180cmのスクリーンに映し出される影絵と、その手前で繰り広げられる小さな人形による「大人のための人形劇・影絵劇」です。今回、全国ツアーの最終会場と... -
未分類
シリーズ「つなぐ〈艀〉」第1回開催報告
10月6日、シリーズ「つなぐ〈艀〉」第1回「艀で暮らし働く人々 〜子供たちが残した港の記憶〜」を開催いたしました。 普段の舞台作品の上演とは違い、まち歩きと講演を合わせた、横浜ボートシアターにとって新たな試みとなるイベントです。 最近では身近... -
ワークショップ
2024年秋季・冬季、船劇場でのワークショップを再開いたします
いつも当劇団WEBサイトをご覧いただきありがとうございます。 船内が暑くなる7月〜9月は、船劇場でのワークショップを控えておりましたが、この度10月より船劇場でのワークショップを再開いたします。 今年の6月までと同じく、毎週土曜14時〜17時、週替わ... -
お知らせ
『新版 小栗判官・照手姫』B2ポスターを製作いたしました!
この度、より多くの方に『新版 小栗判官・照手姫』を知っていただくため、B2サイズの公演ポスターを製作いたしました。すでに頒布をしている公演チラシを基調に、桑野隆先生の公演評や、ポスターのためのキャッチコピーを追加した特大サイズのポスターとな... -
ワークショップ
【特別レポート】「仮面のワークショップ」2024年4月27日
本日のワークショップには、なんとシンガポールの国営テレビ放送の取材が入りました。『新版 小栗判官・照手姫』の制作にご協力いただいている佐野さんのご尽力で今回の撮影が実現しました。この場を借りて、改めて感謝申し上げます。 このクルーは日本を... -
お知らせ
『新版 小栗判官・照手姫』2024年公演・先行予約受付開始!
先日より仮チラシ等で告知を始めている通り、横浜ボートシアターは昨年の初演でご好評をいただいた『新版 小栗判官・照手姫』を7月に再演いたします。再演決定の告知後、早期のチケット販売開始のご要望を多くの方々よりいただいておりました。 つきまして... -
コラム
「語り」の持つ音楽性・空間性、そして奥深さ
役者として語るのと、演出として語り作品を作って行くのとでは立場が違うので、見渡す景色が違って面白い。音楽との関係においても、役者として感覚的に行っていたことを、演出ではその関係を言葉にして役者に伝えなければならないので、何を目指している... -
ワークショップ
3月末〜6月、語り・仮面のワークショップを引き続き開催いたします!
仮面のワークショップ 3月30日(土)14時〜17時 4月13日(土)14時〜17時 4月27日(土)14時〜17時 5月11日(土)14時〜17時 5月25日(土)14時〜17時 6月8日(土)14時〜17時 6月22日(土)14時〜17時 定員 15 名 仮面をつけることで知らない自分に出会い、自分の... -
お知らせ
2024年 新年のご挨拶
新年早々の大地震に心を痛めております。皆様のご無事・安全を心よりお祈りいたします。 昨年、当劇団は『新版 小栗判官・照手姫』の初演をはじめ、みんなの山下ふ頭に○○があったらイイナプロジェクトの事務局参加等、新たな挑戦に踏み出した一年でした。...
1