2018年– date –
-
『極楽金魚』の歴史
3月24日(土)〜25日(日)に横浜「自在」南軽井沢稲葉邸で開催される創作影絵人形劇二本立て公演。そのうちの一作「極楽金魚」は、50年以上の歳月の中で実に様々なスタイルで上演されてきました。1週間後の上演を前に、改めて作品の辿った歴史を振り返ります... -
『日本間で聴く宮澤賢治』全日程終了のお知らせ
「さよなら稲葉邸」公演第一弾・『日本間で聴く宮澤賢治』が終了いたしました。 長年ご支援して下さっている方、初めてお見えになった方、そして遠路を厭わず駆け付けて下さった方、中でも遠くは名古屋からいらして下さった方など、多くのお客様にご来場い... -
『日本間で聴く宮澤賢治』稽古日誌(1月26日)
本日は3回目の稽古です。 別の作家が書いたかと思われるくらい今回の三作品は趣きが違います。 結果的によい組み合わせだったのでは、と先週話していました。 「いてふの実」は人生の節目のスケッチ。 「水仙月の四日」はダイナミックな自然描写。 「土神... -
2018年上半期は様々な手法で多くの作品を上演して参ります!
いつも当劇団WEBサイトをご覧いただきありがとうございます。 遅くなりましたが、本年上半期の上演予定をお知らせいたします。 まずは2月24日〜25日。以前から舞台作品として上演してきたドラマチックな悲劇「土神と狐」を初めて語りバージョンで上演する...